ごあいさつ
はじめまして、こんにちは。
「ぐっさん」と申します。
芸人のぐっさんのおかげか男性と思われていることが多いのですが、女性です。
普段は、東京で会社員をしています。
本とはまったく関係のない仕事を、朝から晩までガシガシ楽しくやっています。
(正直、楽しくないときも、あります。でも好きな仕事ではあるのです。)
そして、週末は“tsugubooks”という名前で、「本をお届けする活動」をしています。
▶︎tsugubooksのこと
「いつかマイクロライブラリー(私設図書館)をしたい!」と妄想しつつ、現在は、カフェや美容院で新刊・古本を販売したり、読書会を開催したり、イベントに出店したり。
どうやったら本をお届けできるのか、日々試行錯誤しています。
「本屋さんとして、本をお届けしたい」というよりも、「同じ読み手として、気になった本をひとりひとりにお届けしていきたい」という気持ちでいます(今のところ)。
現在は清澄白河に住んでいて、行きつけの本屋さんは、「りんご屋」(新刊書店)と「しまぶっく」(古本屋さん)。
あと、お隣のまち森下の「古書ほんの木」さんも好きです。お世話になっています。
読むジャンルは決まっていなくて、雑食。
「文字」を読むことが、好きです。
書いていきたいこと
tsugubooksの活動
イベント告知&レポートや、本を置かせていただいているお店のことを書いていきます。
(今のところ、イベント告知は、Twitterが一番はやいですが!)
Book Bum(ブックバム=本の旅)
本と本屋さんと旅が大好きで、おやすみの日は、本を追い求めてフラフラ放浪しています。そこで、訪ねた本屋さんやまちをキロクしていきます。
訪ねる前の“妄想旅”も書いていくので、「ここも行くといいよ!」というお声をお待ちしています。
イベントレポ
本屋さんのイベントに、よく行きます。
せっかくなので、そのメモをWebに置いておこうかと。
距離的な問題で東京のイベントに参加できずモンモンとしていたとき、Web上のレポートやつぶやきに救われました。同じように、いつか誰かの救いになればいいな、と思ってます。
本のいろいろ
その他、本にまつわるいろいろなことを書くかもしれません。
TVで見かけた本棚を書き起こしたり、本屋さんブログの昔の記事を掘り起こしたり。
というわけで
「本屋さんをしているのか、単なる本屋好きな人なのか、わからない」と言われるのですが、両方正解です。後者寄りな気がしています。
1年後、3年後、5年後にどういう形態で活動しているかわかりませんが、ずっと「本をお届けする活動」を続けていきたいと思っています。
いや、続けていきます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
tsugubooks